iQPS

  • Top
  • Feature
  • Mission
    • Raison d'être
    • HISTORY
  • Tech
  • About
    • Company outline
    • TEAM
    • PARTNERS
    • ACCESS
  • News
  • Career
    • CEO & COO MESSAGE
    • OPEN POSITIONS
    • INTERVIEW
  • Contact

News

  • 2023
  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
  • 2016
  • 2015
  • 2014
  • ALL
  • Business
  • Finance
  • Event
  • Media
  • Other
03 15 2022 Business Event Other

<速報>内閣府主催「第5回宇宙開発利用大賞」において内閣総理大臣賞に決定しました

この度、内閣府が主催する「第5回宇宙開発利用大賞」において弊社の小型SAR衛星プロジェクトが内閣総理大臣賞に決定しましたのでお知らせいたします。このことは、昨年5月にQPS-SAR2号機「イザナミ」から、分解能70cmという小型SAR衛星では日本最高精細・最高画質の画像データの取得に成功したこと、そして、今後のQPS研究所の観測データ提供サービス化に向けてご期待いただき、小型SAR衛星コンステレーションの領域で日本が世界をリードする意味でも重要な取り組みであると高く評価いただいたことによるものです。なお、3月18日(金)に都内で表彰式が行われる予定ですので、受賞後に改めてお知らせいたします。

09 14 2021 Event Other

公式YouTubeで新シリーズ「八坂博士の宇宙講座」を始めました

QPS研究所の活動をご紹介する公式YouTubeチャンネルに新シリーズが始まりましたのでお知らせいたします。

【八坂博士の宇宙講座】
No.1「まずは自己紹介編」
前編 https://youtu.be/zCkW3A1j9as
後編 https://youtu.be/Aaz1j9jvQX8

06 13 2017 Other

弊社が千葉大学へ納入した小型衛星・レーダモデルが千葉大学にて記者公開されました

2017 年 6 月 12 日、国立大学法人千葉大学(以下、千葉大学)にて「小型衛星・レーダの 研究モデル完成記者発表会」が行われました。

本小型衛星・レーダモデルは株式会社 QPS 研究所(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長: 大西俊輔、以下「iQPS」)を供給者として、衛星システムの設計とアンテナの開発を iQPS、 通信設備の開発・製造を株式会社マイクロラボ(本社:福岡県宗像市、代表取締役社長: 時藤勉)、アンテナ製造を福岡県筑後地方の製造業を中心とした宇宙専門企業集団である 『NPO 法人円陣スペースエンジニアリングチーム(e-SET)』(本部:福岡県久留米市、理事:當房睦仁)が行い、2016 年 12 月に納入を致しました。100kg 級の小型衛星用のレー ダモデルとしては世界最軽量で世界初の実現となります。

04 21 2016 Other

有限会社から株式会社に移行

有限会社から株式会社に移行しました

07 17 2015 Other

Tech in Asia road to TokyoでPR Times賞を受賞

Tech in Asia road to Tokyo @Fukuoka にピッチで登壇し、PR Times賞を受賞しました

https://www.techinasia.com/tech-asia-tour-fukuoka-2015

Next