Recruit
HOME > 採用情報 > 募集職種 > 経営企画
OPEN POSITIONS

経営企画

面談形式(オンラインもしくは対面)については、随時ご相談させていただければ幸いです。
入社時期に関しましても柔軟に対応可能ですので、ご不明な点はお気軽に「コンタクト」からご連絡ください。

募集要項

雇用形態
正社員
採用人数
1名
職務内容
■経営企画/IR業務を責任者候補として担当していただきます。

【具体的な職務内容】
・事業計画の策定、取締役会報告資料作成、および予算管理業務
・ディスクロージャー業務(有価証券報告書等の適時開示資料の作成、IRサイト運営、等)
・株主総会や取締役会などの会議体事務局運営
・株式事務に関する業務
必要条件
■必要要件
・事業計画策定や予算管理の実務経験
・上場企業における開示業務やIR業務の実務経験
・会社法や金商法に関する知識や実務経験
■歓迎条件
・上場企業における管理部門(人事・総務・経理)の業務経験
・マネジメント経験
・宇宙ビジネス業界への興味
応募書類
・履歴書
・職務経歴書
募集背景
弊社の小型 SAR 衛星 1 号機「イザナギ」は 2019 年 12 月にインドの宇宙センターから、2 号機「イザナミ」は 2021 年1月にアメリカのスペース X 社のファルコン 9 にて打上げに成功いたしました。2号機は、打上げ後の同年 3 月に初画像を公開し、以降、画像データ販売を開始しました。
また、直近では 2023 年 6 月 13 日に6 号機「アマテル-Ⅲ」がアメリカのスペースX社のファルコン 9 にて打上がり、その1ヶ月後には日本最高精細の初画像取得に成功。現在、3機の衛星を運用しています。
今は小型 SAR 衛星の量産体制を整え始めており、2025 年以降には 36 機の衛星によって、地球のほぼどこでも任意の場所を平均 10 分間隔で観測し、準リアルタイムにデータを提供できるようになることを目標としています。
このような状況の中、経営企画部門を増強することにより、現在準備中である株式上場後を見据えた社内管理体制の構築に取り組んでいるところです。ご入社後は管理部に配属となり、執行役員の直下で弊社のビジネスについて学んでいただき、実務担当者として広く経営企画業務を担っていただきたいと考えています。
世界の宇宙ビジネスはすでに40兆円の市場規模があり、20年後には100兆円を突破すると⾔われています。宇宙ビジネスは急成⻑分野であり、⼩型SAR衛星の分野は世界でもまだプレイヤーが⾮常に少ない中、九州発のベンチャー企業である弊社には大きな期待が寄せられています。新たな成⻑産業で、⼀緒に会社を盛り上げてくださる⽅をお待ちしています。
勤務地
福岡市
予定年収
■年収
・700~900万円
・固定残業代(40時間/月)含む
■賞与なし
休日
・年間休日125日(完全週休2日制※土日祝日)
・年次有給休暇
・慶弔休暇
福利厚生
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
・通勤手当(会社規定あり、上限3万円/月)
・退職金なし
就業時間
■スーパーフレックスタイム制度
・1日の標準労働時間 :8時間