News
HOME > ニュース > 小型SAR衛星7号機の打上げに関して米国SpaceX(スペースエックス)社と契約を締結

小型SAR衛星7号機の打上げに関して米国SpaceX(スペースエックス)社と契約を締結

QPS研究所は、小型SAR衛星QPS-SAR 7号機の打上げに関して下記の内容で予定していることをお知らせいたします。

打上げロケットSpaceX社 Falcon9 「Bandwagon-1」
打上げウィンドウ 2024年4月以降
※日時がロケット会社から公表されましたら改めて
弊社公式ウェブサイト、SNSでもお知らせさせて頂きます。
投入予定軌道中傾斜軌道、高度550〜605km予定

<代表取締役社長CEO大西 俊輔 コメント>

「SpaceX社との協業もQPS-SAR2号機、6号機と続き、今回の7号機で3回目となり、大変心強く思っています。今回のロケットのミッション『Bandwagon』は中傾斜軌道に小型衛星を打上げるSpaceX社の新しいライドシェアサービスです。私たちの目指す小型SAR衛星コンステレーションは主に中傾斜軌道に入れて構築していくことを目指していますので、今回のサービス開始の初回からこの機会を逃すことなく活用できることを尽力して下さった社内外の関係者皆様に心より感謝し、今後も次々と打上げていけるようしっかりと実績を積んでいきたいと考えています。」

(※)複数の人工衛星によって、高頻度な地球観測を可能とするシステム。(コンステレーションは「星座」の意。)


<QPS-SAR7号機の愛称とミッションマークについて>

QPS-SAR7号機「ツクヨミ-Ⅱ」

QPS-SAR1号機、2号機の名前である「イザナギ」と「イザナミ」に引き続き、太陽同期軌道に入る予定であった3、4号機、そして同じく2023年6月に太陽同期軌道に打上げられた6号機も日本神話の神様のお名前をお借りして、天照大御神の別称である「アマテル(英語:AMATERU)」と名付けられています。QPS-SARプロジェクトでは、衛星ごとではなく、軌道ごとに愛称をつけており、2023年12月に中傾斜の軌道に打上げられた5号機は新しく「ツクヨミ(英語:TSUKUYOMI)」となりました。今回の7号機も中傾斜軌道の予定のため、愛称は「ツクヨミ- Ⅱ(ツクヨミ・ツー)」となりました。

「ツクヨミ-Ⅱ」特別エディション

ミッションマーク:ツクヨミのマークはQPS研究所がカンパニーカラーとするブルーを基調とし、愛称の月、そして観測対象となる街を表しています。目指す中傾斜軌道では、経済活動が活発な大型都市圏が観測域に多く入ることになります。また、一目でどの衛星のマークか分かるように通算した衛星の数の数字を衛星の底部に入れています。